トップページへ »

R_フェスティバル

たっくん、驚いて、しりもち、お兄ちゃんになってしまいました。

 

たっくんのしりもちです。

たっくん、しりもち

 

 

何か不満そう。

たっくん不満顔

『おとうとが、とうとう生まれてしまった(ぼくの時代もここまでか、、、1年と6ヶ月、早かったな)。、、、年子っていうのか。』
『あと妹が2人くらいほしいなぁ。』
と思ったかどうか判りません。

 

 

 

、、、ということで、お祝いのブルーベリーは、フェスティバルがいいのではないでしょうか。
どちらも、2009年7月の緑枝刺しです。

 

↓フェスティバル[78](4年生苗、8号鉢)   →フェスティバル[85](4年生苗、7号鉢)

フェスティバル[78]/ラビットアイ系ブルーベリーフェスティバル[85]/ラビットアイ系ブルーベリー

 

フェスティバル[85]の紅葉

フェスティバル紅葉

ラビットアイですから、丈夫ですし、紅葉も綺麗です。

 

 

 

今日の漣。

漣

「ようこそ!たっくんの弟くん。まぁ、僕が一番先輩ということは、忘れないように!君の兄さんは最近、忘れていて困る!」

 

 

 

(↓追加)

まだ、届けは出していないですが、侑くんです。

侑くんアップ

実は、自分の子供はなかなか名前が決まらずに、役所のおじさんにしかられてしまいました。

 

 

ティッシュケースと比べてみました。

侑くんとティッシュケース

ちっちゃ~い。

 

 

侑くんとたっくんです。

侑くんと龍樹

自分には判りませんが、侑くんはたっくんの生まれたときと同じ顔をしているそうです(そんな昔のこと、忘れてしまいました)。

 

 

平和大通りのイルミネーションを観てから帰りました。

イルミネーション

侑くんの誕生を祝福しているような、光のシャワーでした。

 

 

 

枝をまっすぐに伸ばしてみました

 

2009年7月29日に挿したフェスティバルです。
今年は新祥がよく伸びていますので、支柱をたてて、柔らかい枝をまっすぐ上に伸びるようにしてみました。

↓→フェスティバル[78](6号、3年生苗)

フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー1フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー2

 

 

2011年3月20日に接いだダローです。
接いだ年はあまり成長しませんでしたが、今年はのびのびとよく成長しています。
これも支柱をたてて、上部で結んでみました。

↓→接木ダロー[96](6号、接木1年生苗)

ダロー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー1ダロー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー2

 

 

 

今年の成長度

 

今朝の空です。

今朝の空

1週間前に少しの雨(15㎜)が降りましたが、3週間、本格的な雨が降っていません。
庭はカピカピに乾いています。

 

 

 

ラビットアイ系のフェスティバル[85](7号、3年生苗)です。

フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー

少しの果実が結実していますが、新祥が勢いよく伸びています。
この苗に限らず、今年はシュートをたくさん伸ばしています。

やはり、5月の花肥が効いているようです。

 

 

 

フェスティバルの新祥

 

ビニール温室で育てているT-172フェスティバル[78](6号)です。

フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー、温室内

2009年7月22日に挿した3年生苗です。

 

 

最近は、日がたくさん当たりますので、新祥が伸びてきました。

フェスティバルの新祥

 

 

温室外のフェスティバル[85](7号、3年生苗)はやっと葉芽が展開してきたところです。

フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー

 

 

 

接木用の台木

 

ティフブルーの挿し木1年生です。
ティフブルーは、大苗がありますので、挿し木の穂木もいいものが使えますので、接木用の台木にするのにちょうど良い太さの物ができます。

ティフブルー/ラビットアイ系ブルーベリー

しかし、ティフブルーは接木の台木にするには適していないというネット上の情報がありました。
ティフブルーは、ホームベル等と比べて樹勢が弱いので、接木の台木にするには適していないと考えていましたがどうも違うようです。
ブルーベリーの多くはブッシュ状の樹形を作ります。
ティフブルーも根冠からたくさんの主軸枝を伸ばしています。
仮説ですが、このブッシュ状という状態が、接木を作っても、台木からのサッカーやシュートがたくさん出るというのが、接木の台木にするには適していない理由ではないでしょうか。

 

 大苗で有ることを差し引いても、ティフブルーはブッシュ状になります。

↓ティフブルーの根本(収穫コンテナ)

ティフブルー大苗/ラビットアイ系ブルーベリー

 

バルドウィンは、豊産性ですので、使えるといいのですが、ブッシュ状になります。

↓バルドウィンの根本 (10号)

バルドウィン/ラビットアイ系ブルーベリー

 

ホームベルは、根冠ではなく、1本の主軸枝から分岐しているようにも見えます。

 ↓ホームベルの根本(12号)

ホームベル/ラビットアイ系ブルーベリー

 

ブライトブルーは、元気がないのですが、主軸枝は1本だけです。 

↓ ブライトブルーの根本(8号)

ブライトブルー/ラビットアイ系ブルーベリー

 

 

はみ出し園芸マンさんは接木の台木に、フェスティバルを押しておられますので、今年は緑枝刺しができるよう、フェスティバルを大きく育てます。

↓フェスティバル[85]7号鉢

 フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー、剪定後

 

 

 

今日は寒かったです。
予想最高気温は5℃でしたが、北風が強かったので、体感温度的にはこの冬1番でした。

 

温室内は、計画通り暖かくなっています。

↓正午の温室内(18℃)

温室内の温度計

ただし、日がかげると、すぐに10度以下に下がります。 

 

 

 

【ファミリー通信】

娘が、たっくんをおいて、友達と食事会(夕食)に出かけました。
やはり、両親の近くに住むと、子育ては楽でいいですね。

 

しばらくして、たっくんんが、立てひざだちをしました。

たっくんの立て膝

 

おっ!たった。
我が家での初めてのつかまり立ち。
もしかして、初めてのつかまり立ち?

たっくんのつかまり立ち

 

こっちむいて。

たっくん、こっち向いて

 

どっし~ん!
娘には内緒。

たっくん、ころげちゃった

  

  

  

T-172 フェスティバルの剪定

 

ラビットアイのフェスティバルを剪定しました。

テスト品種のためか、あまり情報がありません。
ただ、大きく成長し、ブッシュ状になりにくいとのことです。

 

フェスティバル[85](7号鉢) ↓剪定前   →剪定後

フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー、剪定前フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー、剪定後

挿し木をするために、太い枝を切ったために、ちょっと変な樹形になりました。
接木の台木にします。

 

 

フェスティバル[78](6号鉢) ↓剪定前   →剪定後

フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー、剪定前フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー、剪定後

同じ時期(2009年7月22日)の挿し木(緑枝刺し、3年生)なのに、こちらは大変成長が悪いです。
以前の写真を見てみると、原因らしい写真が見つかりました。

↓2011年11月17日 フェスティバル[78](4号鉢、3年生)

フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー、2011年11月

2ヶ月前の写真ですが、まだ4号鉢のままです。
そういえば、昨年の今頃、5号鉢が切れて、4号鉢のままこの1年を過ごしたみたいです。
つまり、2年生のわりには、鉢が小さすぎたみたいです。

 

 

 

今週購入した雑誌に、AKBの前田敦子のポスターが付録で付いていました。

AKB48、前田敦子

 

嫁がアイロン作業をしていたので、せっかくだから、ポスターの折あとをなくすために、アイロン作業をお願いしたところ、、、拒否されました。
仕方がないので、自分でアイロンをかけました。
アイロンがけは、初めての経験でした。

AKB48、前田敦子

どこに貼ろうかと思案していましたところ、嫁が「私の見える空間には、貼らないでね!」と言います。

これは「嫉妬」というものではないでしょうか。
そういえば、AKBとかKARAとかのビデオを見ていると、不機嫌になり、別のビデオを見たがります。
かわいいですね。

 

 

 

趣味のダイエット

 

今年、9月9日に始めたダイエットで、やっと70kgを切ることができました。
70Kgを切ったのは、数十年ぶりです。
と言っても、3ヶ月ちょっとで2kg減です。

ダイエットの方法は、「野菜を食事の最初に多く食べること」、これだけです。
毎夕食、キャベツをみじん切りにする嫁は大変ですが、自分は普通の生活をしています。
何かのテレビで見たのですが、野菜を食事の最初に多く食べると、血糖値の上がりが押さえられるとのことです。
野菜でおなかがいっぱいになるので、いつものご飯2膳が1膳になりました。
ずっと、70Kg後半から72Kg前半を行ったり来たりしていましたが、今日の朝、69.9kgを記録しました。
来年の6月までに、あと2Kgが当面の目標です。 

痛風になった翌日から、70kg台を記録していたのですが、昨日から700gも急に減ったのでした。
痛風になって、間食を食べなかったのが、要因かもしれません。

ちなみに、今日の朝から、痛みはあまりありません。
もちろん、薬も、昨日の1回きりです。

 

お祝いの日に、ぴったりなのがフェスティバルということで、フェスティバルの写真を撮ってきました。
両方とも師匠に穂木を頂き、2009年7月27日に挿したものです。

 

↓フェスティバル[85](3年生、7号)

フェスティバル

 

 

↓参考:2010年6月12日 左が[78]、右が[85]

 

 

こちらの苗は、成長がいまいちです。
原因は不明です。

↓フェスティバル[78](3年生、6号)

フェスティバル[78]

 

 

 

T-172 フェスティバル

 

フェスティバルの2鉢目の植え替えです(4号→6号)。
2009年7月22日挿した緑枝刺しの3年生です。
2年生になった時、植え替えずに4号のままにしておいたので、成長がいまいちです。

T-172フェスティバル

 

↓植え替え前

フェスティバル植え替え前

処分対象だったのですが、来年、接木の台木にしようかと植え替えました。

 

↓ラベル

フェスティバルのラベル

100均の油性ペンで書いたラベルは、みな文字が薄くなっています。
やはりマッキーがいいようです。

 

 

 

T-172フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー

 

ブログのタイトルを「ブルーベリー大作戦」から「にぎやかブルーベリー」にかえました。
なぜかというと、、、何となくです。
今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

フェスティバルを植え替えました(5号→7号)。
2009年7月22日挿した緑枝刺しの3年生です。

↓植え替え後(7号)

T-172 フェスティバル

 

↓植え替え前(5号)

T172フェスティバル植え替え前

写真を撮る向きによって、違う苗に見えます。

 

↓よく育っています。

T-172フェスティバルの根

 

試験品種のようで、情報が少ないです。
ただ、はみ出し園芸マンさんが接木の台木にいいのではないかと言われていますので、自分も試してみたいと思います。
シュートが太く育ち、発生が少ないという話です。

 

 

業務資料:
  用土
    ラトビア産ピートモス-8
    カナダ産ピートモス-3
    ココハクスチップ-2
    パーライト-2
少し、ピートモスが多めです。
ちなみに、カナダ産ピートモスが混ぜられているのは、以前購入した物が残っているためで、意図があって、ブレンドしているのではありません。

 

 

 

雨の中の灌水

 

挿し木から育てた5号の2年生グループです。

ブルーベリーの庭

 

 

↓T172フェスティバルです。

T-172フェスティバル

ブルーベリー全品種に、葉が赤みがかかっています。

 

↓比較的緑々しているシャープブルー

シャープブルー

 

たぶんこれは、朝がまだ寒いためだと思われます。

 

 

1週間ぶりに雨が降りました。
今年は灌水を極力抑えているのですが、今日の雨は少雨らしいので、雨の中、傘を差しながら灌水しました。

本来は雨の前にしたかったのですが、7時過ぎから雨が降り出し、雨の中の灌水になってしまいました。
近所の人が目を伏せながら、通り過ぎていくような気がします。
これは「ちゃんとした計算があるんだぁ~」と心の中で叫びながらの灌水でした。

 

この1週間は、快晴の日が多く、湿度も低い日が続きました。
今年の接木や、雨よけ栽培している中で元気な苗は灌水のシグナルを出しているのですが、今日は太陽が出そうにないので、もう1日我慢することにしました。

 

 

ラビットアイ系の一番花は、ブライトブルーとベッキーブルーでした。

↓ブライトブルー   →ベッキーブルー

ブライトブルーベッキーブルー