トップページへ »

接木用の台木

 

ティフブルーの挿し木1年生です。
ティフブルーは、大苗がありますので、挿し木の穂木もいいものが使えますので、接木用の台木にするのにちょうど良い太さの物ができます。

ティフブルー/ラビットアイ系ブルーベリー

しかし、ティフブルーは接木の台木にするには適していないというネット上の情報がありました。
ティフブルーは、ホームベル等と比べて樹勢が弱いので、接木の台木にするには適していないと考えていましたがどうも違うようです。
ブルーベリーの多くはブッシュ状の樹形を作ります。
ティフブルーも根冠からたくさんの主軸枝を伸ばしています。
仮説ですが、このブッシュ状という状態が、接木を作っても、台木からのサッカーやシュートがたくさん出るというのが、接木の台木にするには適していない理由ではないでしょうか。

 

 大苗で有ることを差し引いても、ティフブルーはブッシュ状になります。

↓ティフブルーの根本(収穫コンテナ)

ティフブルー大苗/ラビットアイ系ブルーベリー

 

バルドウィンは、豊産性ですので、使えるといいのですが、ブッシュ状になります。

↓バルドウィンの根本 (10号)

バルドウィン/ラビットアイ系ブルーベリー

 

ホームベルは、根冠ではなく、1本の主軸枝から分岐しているようにも見えます。

 ↓ホームベルの根本(12号)

ホームベル/ラビットアイ系ブルーベリー

 

ブライトブルーは、元気がないのですが、主軸枝は1本だけです。 

↓ ブライトブルーの根本(8号)

ブライトブルー/ラビットアイ系ブルーベリー

 

 

はみ出し園芸マンさんは接木の台木に、フェスティバルを押しておられますので、今年は緑枝刺しができるよう、フェスティバルを大きく育てます。

↓フェスティバル[85]7号鉢

 フェスティバル/ラビットアイ系ブルーベリー、剪定後

 

 

 

今日は寒かったです。
予想最高気温は5℃でしたが、北風が強かったので、体感温度的にはこの冬1番でした。

 

温室内は、計画通り暖かくなっています。

↓正午の温室内(18℃)

温室内の温度計

ただし、日がかげると、すぐに10度以下に下がります。 

 

 

 

【ファミリー通信】

娘が、たっくんをおいて、友達と食事会(夕食)に出かけました。
やはり、両親の近くに住むと、子育ては楽でいいですね。

 

しばらくして、たっくんんが、立てひざだちをしました。

たっくんの立て膝

 

おっ!たった。
我が家での初めてのつかまり立ち。
もしかして、初めてのつかまり立ち?

たっくんのつかまり立ち

 

こっちむいて。

たっくん、こっち向いて

 

どっし~ん!
娘には内緒。

たっくん、ころげちゃった

  

  

  

コメント

たっくん、もうつかまり立ちですか!
子供の成長は早いものですねー
うちの子がつかまり立ちした時の感動をちょっと思い出しました。
これからはいろんな物をくわえるので、注意が大変ですね。

2012年2月9日 | 会長

> 会長さん

今日、娘に確認したら、最近、つかまり立ちしていたよと言っていました。
初めてのつかまり立ちではありませんでした(残念)。
あまり早く立ってしまうと、自分の重さで、足が短くなるのではないかと心配です。

2012年2月9日 | ボンビィ

お初です、宜しくお願いします。
北九州でベランダと畑でBB栽培をしています。
ティフの樹勢は強いと思いますよ、家の元田圃の畑の土ではホームベルより育っています。
ブッシュ状に出てくるサッカーやシュートに接木して、主軸更新とする考え方も有ると思います。

2012年2月10日 | kattu

> kattuさん

> 主軸更新とする考え方も有ると思います。
おお、目から鱗の考え方です。
少ない本数で、多くの品種を楽しめますね。

今年の接ぎ木は、スパルタンとエリザベスの太さ10㎜を超える穂木が有りますので、大苗のティフブルー、オニール、12号と8号鉢のホームベルに接いでみようと計画しています。
ラビットアイのコンテナで、6月に収穫できると、何か得した気分になれると来年の収穫(予定)をわくわくしています。
大苗ですと、調子を崩す心配がいらないのがいいですね。

2012年2月10日 | ボンビィ

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL: http://www.maitown.com/blog/blueberry/index.php/archives/4252/trackback