トップページへ »

N_デニスブルー

デニスブルーの鉢増し

 

デニスブルーを鉢増ししました。
左は鉢カバー(7号)をしていますけど、6号です。
今年の初め、ベリー公さんの所から購入しました。
レビールと違って、こちらは自分で植え替えました。
根洗をしなくていいのが、苗に負担を掛けなくていいので、よく育った要因ではないでしょうか。

 

↓デニスブルー(3年生苗、6号鉢)   →植え替え後、10号鉢

デニスブルー[102]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー、植え替え前デニスブルー[102]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

つい、省力化のために、10号に鉢増ししてしまいました。
これで3年、植え替えを回避できればいいのですが、、、。

 

↓参考:2012年2月22日 デニスブルー[102]

デニースブルー[102]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー、剪定後

 

 

まだ小さな苗ですので、排水性を考えて、ゲタをはかせました。

10号鉢にゲタゲタに暴風ネット

右は、暴風ネットをかぶせてあります。
暴風ネットは、丈夫で、何度も使い回しができます。
ただし自分は、1ヶ月は洗いざらしにして、殺菌します。

 

ゲタは、鉢のふくらみに合わせて、中心を剪定バサミで、切り取ります。

ゲタの素材、猫よけ

切っているかどうか、判りませんね。

 

鉢の上部のマルチにまで、根が強く張っています。

デニスブルーの株元

 

根はよく育っています。

デニスブルーの根鉢

 

10号鉢と比べると、小さいです。

デニスブルー、10号鉢

灌水は、控えねばなりません。

 

 

コガネムシの対策です。

デニスブルー、コガネムシ対策

 

 

 

こちらはホームセンターで購入したデニスブルー[68](3年生苗、6号)ですが、うまく育ちませんでした。

デニスブルー[68]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

う~ん、、、難しい。

 

 

2012年5月11日 左は[68]、右が[102]のデニスベルー

デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

過去を調べたら、[68]のデニスブルーは5月11日に5号から6号に植え替えしていました。
これがいけなかったのかもしれません。

 

 

 

デニスブルー、いろいろ

 

接木のデニスブルーです。

 

デニスブルー[328](接木1年生、7号鉢)
2012年10月18   →2012年11月21日

接木デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリーデニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

 

 

今年7月頃に、4号より(根鉢は崩さずに)7号に鉢増ししました。

↓7月に植え替えたのに、根が回っています。
→植え替えるために根を薄く切り取りました。

デニスブルーの根鉢デニスブルーの根をカット
↑→写真は現在のものです(11/21)。

まだ、小さい苗ですので、同じ7号に植え替えました。
これだけ根が育っていますと、来年の成長が楽しみです。

 

 

植え替えた理由は、シュートを切り取るためです。
根をかき分けて、シュートを取り去りました。

デニスブルーのシュートデニスブルーのシュートをカット

 

 

真ん中が[328]のデニスブルーです。

↓2012年2月22日接木   →2012年6月5日

デニスブルーの接木6月の接木デニスブルー

右の写真は5号に見えますが、5号のCSポットの中に、4号の苗を入れているだけです。
根に負担を掛けずに、支柱を後から立てるための苦肉の策です。

 

 

ちなみに、今年の春の親苗[68]です↓(2012年2月22日)。

デニスブルー[68]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー剪定前デニスブルー[68]剪定後

こんな小さな苗から穂木を撮りました。

 

 

そのせいか、調子を崩してしまいました。(2012年9月13日)。

デニスブルー[68]

 

 

 

こちらは、12月7日に鉢増しした接木デニスブルー[329](接木1年生、5号鉢)です。

接木デニスブルー[329]

 

 

ちなみに、今年の春の親苗[102]です↓(2012年2月22日)。

デニスブルー[102]剪定したデニスブルー

こちらも、こんな小さな苗から穂木を撮りました(困ったものです)。

 

 

しかし、こちらは、こんなに大きく育ちました(2012年10月24日)。

デニスブルー[102]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

ちなみに、こちらの苗はベリー公さんの所から購入したものです。
いい苗をわけて頂きました。

 

デニスブルーもいろいろです。

 

 

 

梅雨の晴れ間

 

梅雨の晴れ間で、日差しが強かったです。
昨日が「夏至」でした。

今日の空

 

 

油断していたら、デニスブルーが萎れてしまいました。

デニスブルーの葉

 

こちらの部分は、もっと萎れています。   →デニスブルー(2年生苗)全体像 

デニスブルーの葉2デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

(追伸;6月23日、夕方灌水しておいたら、復活しました。)

 

 

今年のオニールは、直径が20㎜を越えるものも多く、全体的に比較的大きな果実が多かったのですが、直径23㎜のオニールが収穫できました。

オニールの果実

 

 

 

挿し木の二次成長

 

今年の挿し木です。
なかなか二次成長が始まりません。

挿し木

 

 

ただ、デニスブルーのつま楊枝挿し木は二次成長が始まったような気がします。

デニスブルーの挿し木

 

 

 

ブルーベリー接木への施肥

 

1週間前(5月4日)に、今年の接木に肥料を施しました。

ブルーベリー接木1

ブルーベリー接木2

 

1週間経過して、枯れるような苗がないので、残りの接木苗にも施肥しました。

 

 

この冬に購入した2年生のデニスブルーです。
丸く、ボリュームある果実らしいので、期待しています。

デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

ノーザンハイブッシュですので、夏には弱そうですが、梅雨までに何とか大きくしたく、左の5号鉢の苗を6号鉢に鉢増しします。

 

 

白い根は、少ししかありません。
植え替えは無謀だったでしょうか。

デニスブルーの根

 

↓6号鉢に無事、植え替え

デニスブルー[68]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

 

 

そんなことをしていたら、どすんと音がして、ラヒがフラワースタンドから落ちてしまいました。

ラヒ/ラビットアイ系ブルーベリー

少し、強い風が吹いていました。
ラヒを持ち上げたら、たいへん軽かったです。
2日前に、灌水していたのですが、今日は風があり空気が乾いていたので、朝に灌水すべきでした。
この時期、前日が晴れの場合は、毎日、灌水しなければいけないのかもしれません。

昼前でしたが、全体に灌水しました。

 

 

7日からの煙霧がやっと晴れました。

風景

今日は風も冷たく、気持ちのいい1日でした。

 

 

 

挿し木の水やり

 

挿し木の水やりを行いました。

ビニール温室に入れてある挿し木です。
今の時期は、約5日に1回、ビニール温室から出して、灌水しています。

ブルーベリーの挿し木1

ちなみに、挿し木以外のビニール温室内の苗は、10日に一度の灌水です。
今が根量を増やすには一番大切な時期です。
干からびない程度に、灌水を少なくすると、根が水を求めて、活発に伸びると考えます。

 

 

ビニール温室内の挿し木。

ブルーベリーの挿し木2

葉芽が展開し始めています。
3月は、日照時間が少なかったのですが、ビニール温室の面目躍如です。
刺し穂は1月に採取して冷蔵庫に入れておき、2月に出したら、しめっていた枝です。
今のところ、大丈夫みたいです。
ただ、干からびていたのは、やはり、だめのようです。

 

 

他のブルーベリー苗と同じ環境で育てている挿し木。

ブルーベリーの挿し木3

こちらは、葉芽の展開がありません。
梅の満開が、例年より3週間遅れらしいですから、まだまだでしょうか。

 

 

ビニール温室内で、底面灌水している挿し木苗です。

ブルーベリーの挿し木4

品種はデニスブルーです。
2年生苗から強制的に採取した、つまようじ挿し木です。
とりあえず、葉芽が展開しています。

 

 

 

デニスブルーの剪定と接木

 

ノーザンハイブッシュのデニスブルーを剪定するとともに、接ぎ木を行いました。
まだ小さすぎますので、大きな剪定すると、育ちが悪くなるのですが、接ぎ木をしたいがために、つい剪定してしまいました。
この欲望に勝てないのが、初級者を抜けきれない所以ですね。

 

デニスブルー[68](5号、2年生苗) ↓剪定前   →剪定後

デニースブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー、剪定前デニースブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー、剪定後

 

 

デニスブルー[102](6号、2年生苗) ↓剪定前   →剪定後

デニースブルー[102]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー、剪定前デニースブルー[102]/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー、剪定後

 

 

デニスブルー[327][328][329]

デニースブルーの接木

穂木が細いのですが、成功したいです。

 

 

 

デニスブルーの鉢上げ

 

ノーザンハイブッシュ系のデニスブルーを鉢上げしました。
今回は、6号鉢に植え替えました。
苗が小さいのとノーザンハイブッシュですので、本来は5号に植え替えるのです。
しかし、この3年間の技術をすべてつぎ込んで、6号鉢にあった成長をさせるつもりです。
といっても、温室に入れることと、適正な肥料を与えるだけなのですが、、、。

 

デニスブルー[102](2年生) ↓4号鉢   →6号鉢

デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー、4号鉢デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー、6号鉢

この1月に、ベリー公さんのところで手に入れた苗です。

 

デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリーの根鉢

根が育っています。

 

デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリーの根を崩す

まだ、根の崩し方がわかりませ~ん。

 

 

今日は、晴れたり曇ったりの一日でした。
、、、が、庭で作業をしていると、雨がぽつぽつ振ってきました。
隣の庭に目をやると、フェンスに布団が1セット干してあります。
布団がぬれちゃいますよ。
直ぐに隣に行って、ピンポ~ン♪♪♪

隣の奥さんが出てきません!!!
犬だけはバウバウほえています。
どうも、留守のようです。
隣の奥さんは、挨拶を交わすくらいで、あまりお話をしたことのない人です。
かってに、布団を取り込んでいいものでしょうか。
でも、掛け布団は、羽布団のようだ。
まずい、使えなくなってしまう。

取り込んじゃおう!

わぉ!
布団をぬれないように、軒下に入れようにも、エアコンの室外機があるだけで、その上に置くと、布団が汚れそうだ~。
どうしよう。
洗濯物が干してある物干しにかければ、雨に濡れない。
布団を物干しに掛けるために、掛け布団を投げあげてみる。
うまくかけることが出来ない。
なぜ、物干しがこんなに高いところにあるんだ。
どうしよう。
物干しにかけることが出来たとしても、物干しが短く、全部をかけることが出来ない。
物干しにかかっている洗濯物の上に、かけてもいいものだろうか。
どうしよう。
、、、心の中の悪魔が、ささやく。
「見なかったふりをしろ!こんな日に布団を干していた奥さんが悪い。」
うぅ~、、、どうする、、、どうする。

、、、、、そうだ!
新聞紙をエアコンの上に敷き、その上に布団を重ねると、汚れないではないか。
すぐに新聞紙を持って行き、エアコンの屋外機の上に敷き、布団をその上に取り込んだ。
とりあえず、こうしておけば、直ぐに奥さんは帰ってくるだろう。

また、庭で平和な作業をしていると、、、。
雨が止み、薄日が差してきた。
でも、また雨が降ってくるかもしれない。

どうする。
布団は、少しは雨に濡れている。
少しでも、干しておいた方がいい。
でも、、、空の様子がおかしい。
また、雨が降ってくる可能性が高い。
どうする。

仕方がない、その時は、その時でもう一度、布団を入れようと、紙フキンで雨に濡れたフェンスを拭き、布団をそのフェンスに掛けた。
でも、干し方が正しいかどうか不安。

干し方の微調整をしていると、隣の奥さんが子供二人を連れて、帰ってきた。
「心配していたんです~、ありがとうございます。」と感謝の言葉。

やはり、布団を取り込んで、よかった。

 

 

 

デニスブルーを温室へ

 

午前中、雨が降りました。
ACQ2×4の木材(奥の棚)は、水をすって、表面は乾くのですが、先日塗装した2×4の木材(手前の棚)は水をはじいて、長時間水が浮いています。
この棚は加湿に弱い苗は気をつけなくてはなりません。

ブルーベリーの棚

 

 

1月末までで、低温要求時間が1000時間を越えましたので、今年、成長させたいデニスブルーを温室に入れました。
その他、フェスティバル[78]、アーリーブルー、ハリソンとかを入れました。

 

↓デニスブルー   →温室

デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリーブルーベリーの温室

↑左はベリー公さんのとこの苗[102]、右はホームセンターDで昨年購入した苗[68]です。
どちらも、(たぶん)2年生苗だと思われます。
2年前に、温室にいれた1年生苗の成長が素晴らしかったので、今回も期待しています。

 

 

 

やしきたかじん氏が、食道ガンのため、全番組をお休みするそうです。
ショックです。
「そこまで言って委員会」や「たかじんNOマネー」、「たかじん胸いっぱい」はどうなるのでしょう。

東京にいたときは、なんと不遜な人だろうと思っていましたが、広島に帰ってきて、大阪ローカル(正確に言えば、関東地区以外の日本全国)の番組で、たかじんさんを見て、その正直な発言に敬服していました。
関東地区の人には、ピンとこないでしょうが、橋本大阪市長をココまでの政治家にしたのは、たかじんさんだと、自分は思っています。

からだの健康には、人一倍気を遣っていた氏でありますので、たぶん初期のガンで、近いうちに復帰されるでしょう。
お大事に!

 

 

 

デニスブルー購入

 

Berry’s Life よりデニスブルーを購入しました。
昨年、ホームセンターで購入した苗がありますので、2苗目です。

デニスブルー/ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー

リーズナブルな値段でしたので、ピートモスと5号鉢を購入するついでに購入したものです。
大きさから見て、2年生苗ですね。

 

今回は、荷造り費および送料が無料ですので、荷造りが簡易であるのは仕方がないです。
デニスブルー、梱包

 

 

ポットはCSスリット鉢ですし、用土は専用の用土です。

デニスブルー、用土

いつもの根洗をしなくていいので、苗に負担がかかりません。

 

 

 

次頁 »