左画面の[新規投稿]で、新規の発言が出来ます。
また、右画面の[返信]で、コメントがかけます。

[スレッド全体]

[6] Re2:時生 Ver1.1.3b 作成しました。 
2002/10/31 (木) 02:50:39 マ太郎 〔HomePage
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

MK さん、こんにちは。

>> 時生 Ver1.1.3b
>> http://www.maitown.com/soft/labdr1.html
>DLしましたが、archiveが元のままの様です。
>Tokio.exe  2002/10/18 11:25
>Readme.txt 2002/10/18 11:33


http://www.maitown.com/soft/labdr1.html

DLしましたが、アーカイブは新しくなっていました???

アーカイブ名は、tokio113b.lzh になっていなかったでしょうか。
内容は、
Tokio.exe  2002/10/24 10:19
Readme.txt 2002/10/24 10:20
になっているはずなのですが、

MK さんの
http://www.maitown.com/soft/labdr1.html
がキャッシュされているものとかになっていませんでしょうか。
(再読込を試していただけませんでしょうか)

「時生 Ver1.1.3b のダウンロード 14/10/24 17:00」
という文章にリンクされているはずなのですが。

以下が、直リンクです。
http://www.maitown.com/cgi-org/drcnt/drcnt.cgi?file=tokio113b.lzh

同じアーカイブ名で、入れておけばよかったのですが、
tokio113.lzh → tokio113b.lzh に変えてしまいました。
これが何か悪さをしたのでしょうか。
もう一度、DLをお願いいたします。m(_ _)m


>> 社内の担当SEの方から、
>私の職業は(不良)Systems Engineerといいます(^^;)。


おぉ〜。


>全く無関係なのですが、御存知だったら教えて下さい。
>URL encodeについて


わぉ。
会計処理なら比較的得意なのですが・・・・・(^^;)


>問題.2bytes文字部分encodeしたが、browserで開かない
> file://hogehoge/%95%94%96%E5%8B%A4%92%CA


URI を日本語にしたのが、そもそも・・・!(>_<)☆\(--;バキッ

この辺は、まったくわからないのですが、
URI を .html ファイルからリンクした場合は、
http://hogehoge/部門共通/
は、開きました。  Win2000+AN HTTP Ver1.37d

http://hogehoge/%95%94%96%E5%8B%A4%92%CA/
はダメでした。

ということは、
\\hogehoge\部門共通
これが、crickableにならないのは、
メーラーまたはエディターの問題というか、
URI と認識しないようになっているだけではないでしょうか。

そして、
file://hogehoge/%95%94%96%E5%8B%A4%92%CA
が開かないのは、OSの問題で、
%95%94%96%E5%8B%A4%92%CA を decode せずに
そのまま認識して、フォルダと認識しないのではないでしょうか。
たぶん、OSは自動的に decode しませんし
 % をフォルダ名として認めていないのではないかと思います。
(Unixはどうなっているかわかりませんが・・・)
どうしても、日本語の URI を使いたいときは、
CGIとかにリンクを書き、
そのCGIの URI(日本語フォルダ以外) を
メールに書き込んだりするのはどうでしょうか。
(ちょっとめんどいですね。)

ということで、
やっぱり、よくわからないという結論になりました。
あしからずm(_ _)m

マ太郎


[▼次のスレッド]
[ Topへ戻る ]