|
|
|
|
|
中央省庁再編 |
|
第43代米大統領にジョージ・W.ブッシュが就任 |
|
横綱・曙が引退 |
|
山手線新大久保駅でホームから転落した人と助けようと線路に降りた2人が電車に轢かれ死亡 |
|
|
|
ハワイ沖を航行していた宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」が、急浮上した米海軍原子力潜水艦「グリーンビル」に衝突され沈没。行方不明9人 |
|
喜多郎が日本人2人目のグラミー賞を受賞(1人目、坂本龍一) |
|
|
|
スポーツ振興くじ「toto」が全国発売開始 |
|
アフガニスタン・バーミヤンの巨大石仏が、アフガニスタンを実効支配するタリバンにより破壊されたことが確認される |
|
ロシアの宇宙ステーション「ミール」を落下処分。燃え残った一部が南太平洋に落下 |
|
大阪市にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が開園 |
|
|
|
小泉純一郎が第87代首相に就任 |
|
|
|
熊本地裁が、国のハンセン病政策は違憲であったとして国に患者・元患者に対する賠償を命じる初の判決 |
|
|
|
千葉県浦安市のディズニーリゾートラインが開業 |
|
|
|
小泉純一郎首相が現職首相では5年ぶりに靖国神社に参拝。中華人民共和国・韓国の反撥があった為、8月15日の参拝を避ける |
|
マイクロソフトがInternet Explorer 6.0の配布を開始 |
|
|
|
東京ディズニーシーが開園 |
|
アメリカで同時多発テロ。ニューヨークの世界貿易センタービルやワシントンの国防総省にハイジャックされた航空機3機が突入、1機が墜落。貿易センタービルが崩潰。死者数千人 |
|
東証日経平均株価が17年ぶりに1万円を下回る。前日のアメリカ同時多発テロの影響 |
|
|
|
マイクロソフトがWindowsXPを発売 |
|
JR東日本の東京近郊区間でICカード式自動出改札システム「Suica」の使用開始 |
|
マリナーズのイチロー外野手が大リーグで日本人初のMVPを獲得 |