トップ何の日&出来事カレンダ > 1983年〔昭和58年〕の出来事


1983年の出来事を通して、当時にタイムスリップ

1983年〔昭和58年〕の出来事
1月   ワコールが肩ひものないストラップレス・ブラジャーを発売
青函トンネルの先進導坑が着工から19年目で貫通
2月   「老人福祉法」改正。70歳以上の医療無料制を廃止
ゴルフの青木功ハワイアンオープンで優勝
中学3年の林葉直子が第9回女流名人位戦で史上最年少の名人に
3月   映画「ブッシュマン」の主演ニカウ氏がアフリカより来日
「TVLIFE」創刊
徳島ラジオ商殺し事件で初の死後再審開始が確定
囲碁の棋聖戦で趙治勲名人が藤沢秀行棋聖を破り、初の四冠(名人・本因坊・十段・棋聖)を達成
国鉄が、勤務中に入浴した国労組合員1174人に減給などの処分
米原子力空母「エンタープライズ」が15年ぶりに佐世保に寄港
政府が輸入手続き簡素化の方針を決定
沖縄で公演中の松田聖子がステージ上で頭部を殴打され失神、緊急入院
4月   NHK朝のテレビ小説「おしん」が放送開始
アメリカ・シカゴで黒人市長が初当選
千葉県浦安市に東京ディズニーランドがオープン
レバノンの首都ベイルートの米大使館・仏軍兵舎などでイスラム過激派による爆弾テロ。約300人が死亡
5月   青木茂らが「サラリーマン新党」を結成
ローマ教皇ヨハネス=パウルス2世が、350年前の地動説を唱えたガリレイに対する宗教裁判の誤りを認める
一人乗り小型ヨットの世界一周レースで多田雄幸が優勝
今村昌平監督の『楢山節考』が第36回カンヌ国際映画祭でグランプリ受賞
「LEE」創刊
「SAY」創刊
6月   「るるぶ情報版」創刊
阪急の福本豊が939盗塁の世界新記録を樹立
政府が「対がん10か年総合戦略」を決定
インドネシア・ジャワ島で5分間を超す皆既日蝕を観測
「幻のピアニスト」と呼ばれるロシアのピアニスト・ホロヴィッツが初来日し最初のコンサートを開催
戸塚ヨットスクール事件で校長・戸塚弘が傷害致死容疑で逮捕
アメリカの惑星探査機「パイオニア10号」が初めて太陽系を脱出
将棋の谷川浩司八段が加藤一二三名人を破り21歳で最年少の名人に
中華人民共和国・全国人民代表大会で国家主席に李先念、中央軍事委員会主席にトウ小平を選出
7月   参議院のミニ政党が大同団結し10議席で「参議院の会」を結成
任天堂がファミリーコンピュータ(ファミコン)を発売
南極で世界最低気温・マイナス89.2℃を記録
8月   ソ連のアンドロポフ書記長が衛星攻撃兵器の配備凍結を宣言
フィリピン・マニラ空港でアキノ元上院議員が暗殺される
9月   大韓航空機墜落事件。サハリン上空で大韓航空機がソ連の戦闘機に撃墜され269人が消息不明
ヨットのアメリカズカップでオーストラリアが優勝。132年目にして初めてアメリカが敗れる
10月   三宅島の雄山が21年ぶりに大噴火。熔岩流により約400戸が焼失
ビルマのラングーンで爆弾テロ発生。韓国の要人17人とビルマ人4人が死亡。韓国は北朝鮮工作員の犯行として北朝鮮と断交
ロッキード事件丸紅ルートで、田中角榮元首相に懲役4年・追徴金5億円の実刑判決
東北大学附属病院で日本初の体外受精児(試験管ベビー)が誕生
国際度量衡総会で、メートルの定義を現在の光の速さを基準にした定義に変更
米軍海兵隊などがグレナダに侵攻。ソ連寄り政変に対する危機感から
11月   奈良県明日香村のキトラ古墳で石室の彩色玄武壁画を発見
劇団四季がミュージカル『キャッツ』の無期限上演を開始
NHK朝のテレビ小説『おしん』が瞬間最高視聴率62.9%を記録
安永徹がベルリンフィルハーモニーのコンサートマスターに
菊花賞でミスターシービーが優勝しシンザン以来19年ぶりの三冠馬に
12月   銀座の愛人バンク「夕ぐれ族」が売春周旋容疑で摘発
ローマ教皇ヨハネス=パウルス2世がルター派教会を訪問し、新旧キリスト教の対立が終結
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)が武道館で解散コンサート開催
第37回総選挙で自民党が過半数を割る
アメリカが1985年1月1日附でのユネスコ脱退を発表







トップ何の日&出来事カレンダ > 1983年〔昭和58年〕の出来事