左画面の[新規投稿]で、新規の発言が出来ます。
また、右画面の[返信]で、コメントがかけます。

[スレッド全体]

[1224] Re3:舞加のウィンドウサイズ調整について 
2008/12/29 (月) 09:25:23 マ太郎
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

▼ hiroshiさん

> ゆえに、難易度という点は全く考えておらず、仕様は作者の
> 好みというかポリシーのみで決まっていると思い込んでいま
> した。考えが至らずにポリシーが理解できないなどと書いて
> しまったことをお詫びいたします。


とんでもない、ユーザーとしての率直な意見はありがたいものです。
また、舞加の大きさを変えることができることを知らない方も
多くおられる中、舞加を深く使い込んで頂いて感謝しています。


> 行の問題はポリシーだったのですね。中途半端な表示になる
> のが堪えられないというのは理解できます。


ありがとうございます。


> しかし、モニタのサイズや解像度が安価で向上している現在、最大の9行に
> しても1920x1200表示の場合に縦方向が余ってしまいます。
> せっかく大画面を利用している場合は、1マスに書き込める
> 行数をもっと増やせたらと思ってしまいます。


これはごもっともなのですが、細かく表示を設定しているので、
自分が持っているモニタの最大解像度までしか対応できないのです。
もし、大きな解像度のモニタを待って頂いている方が
協力して頂けるなら、その解像度用の表示行数を作成するのは
やぶさかではありません。


> ここで最大化と言ったのは、前述の大画面の場合に1マスの
> 文字数を増やすことを考えてです。


理解させて頂いております。
ただ、この1ますの文字数が舞加の大きさを決めています。


> また最小化と言ったのは
> タスクバーかトレイに格納することを考えてのことです。


トレイに表示されるのは便利だと思いますが、
あえてタスクバーにだけ表示するというのはさけています。


> 私はショートカット(キーボード操作)のことを言っている
> のではなく、GUI(マウス操作)のことを言ったつもりです。


ショートカットの件は、例で述べさせて頂きました。
GUIも同様に、「標準化」を目指しております。


> ただ、操作していて、どうして?
> と思ったことの理由を質問させていただいただけですので、
> こちらこそ質問の主旨をご理解いただければ幸いです。


はい。
基本設計においてできることとできないことがあるのですが、
操作性に対しては、最優先で取り組まなければならないと
考えております。
それが舞加の特徴にしたいと思いますので、
アドバイスをどしどしご提案頂きたくお願いいたします。


[▼次のスレッド]
[ Topへ戻る ]